HPVワクチンは子宮頸がんの原因となるヒトパピローマウイルス(HPV)の感染を予防するワクチンです。
現在広く使用されているシルガード9(9価ワクチン)の接種により、子宮頸がんの原因となるHPV型の88.2%をカバーします。
HPVワクチンは全部で3回、半年間かけて接種していきます。

●定期接種の対象となる方:
小学6年生~高校1年生の年齢に相当する女性

3回接種するためには半年間かかりますので、今年度中に接種を終えるためには9月までに接種をスタートしなくてはなりません。
現在高校1年生の年齢に相当する方は今年度中であれば無料で受けていただくことができますが、来年度以降になってしまうと有料になります。

●キャッチアップ接種の対象となる方:
平成9年4月2日~平成21年4月1日生まれの女性で
2025年3月31日までに1回以上HPVワクチンを接種した方は2026年3月31日までであれば残りの接種を公費で受けることができます。

まだ接種をスタートしていない高校1年生の年齢に相当する方はぜひこの夏からスタートしませんか?
昨年度までに接種を始めたけれどまだ3回接種し終えてないキャッチアップ世代の方は今年度中にお忘れなく!

ワクチン接種は予約制となっております。
接種の予約はお電話・webどちらからでも可能です

お電話でのご予約の方はこちら
web予約でのご予約の方はこちら